
マネジャーさん、スケジュール調整をお願いします
この日は新年最初の放送。堂本剛のみが登場したが、番組冒頭では「あけましておめでとうございます。年が明けまして2023年最初の放送でございます」とあいさつしつつ、「最初の放送なんでね、2人が良かったなあと思いますが」とポツリ。一方、この前日の1月1日、堂本光一が44歳の誕生日を迎えたことにも触れる場面があった。
そんな中、剛は「ドームのコンサート、『紅白歌合戦』、さまざまございました。もう、耳も大変です、本当にね」と、患っている突発性難聴についても言及。ここ最近は、耳への負担を軽くするためにつけていたヘッドフォンを外すこともあった剛。しかし、昨年末に出演した『第73回NHK紅白歌合戦』などでは、再びヘッドホンを装着した状態で登場していた。
剛は年末の忙しさについて、「いろんな環境で、まあ、ころころ環境変わりますからね」と言い、「その中で本当はライブもね、いろいろなチャレンジをしようと思って、少し踊ったりとか、そういうようなことをね、自分の中で頑張ってみたいというのもありまして、なので、愚痴っぽくなりますけどね、本当はうまく体をコントロールして、自分たちのライブに挑みたかった」と、ベストを尽くせなかったことを示唆。「多忙な日々を過ごすとちょっと聴力もまた落ちてきたりするというのがありまして、なかなかその辺のコントロールが難しかった」と後悔を明かした。
とはいえ、剛は「自分らしく、自分なりに、みなさんの声援を、感じながら自分なりに頑張った次第でございます」と前向きに話し、「お見苦しい、お聞き苦しい点もあったとはございますが、みなさんのね、愛に包まれながらなんとか、乗り越えられたこと心より感謝申し上げます。ありがとうございます」とファンに感謝したのだった。
また、44歳の誕生日を迎えた光一に対しても、「ほんとにおめでとうございます」と祝福。「この番組はきっと2023年になろうが何も変わりませんということで、今年もゆるりとお付き合いいただけたらなというふうに思います、よろしくお願い申し上げます」とファンに呼びかけていた。
この日の放送にネット上からは、「日々の積み重ねでいろいろと苦労されてるんだろうな」「しんどい状況でもたくさん踊ってくれてうれしかった」「耳が不調とは思えないくらい素晴らしい歌唱でした」という声が集まっていた。
☆注目記事
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・King&Prince、平野紫耀ら3人退所は「滝沢氏電撃退社」とは無関係も――ジャニーズは暗黒期へ?
・“滝沢批判”のジャニーズJr.・内村颯太、仕事増加! 『ジャニワ』抜てきと「絶対勝つ」発言にファン戦慄
・「このままではジュリー氏も退任してしまう」滝沢秀明氏の退社でバッシングの嵐――SMAP騒動時のメリー氏と「姿重なる」
・明石家さんま、新しい地図の番組で“SMAP解散騒動”言及! 「間に入って大変だった」のは誰と誰の間?
・嵐・二宮和也、仕事がなかった不遇時代の心情吐露! 「焦ってどうこうなる事務所じゃない」
・目黒蓮『silent』に惨敗の山田涼介『親愛なる僕へ殺意をこめて』――「TVer」お気に入り登録数から見えてきた“意外な事実”
・Hey!Say!JUMP・高木雄也と“交際匂わせ騒ぎ”のMACO、結婚報告で「ファンの監視から解放された」?
・なにわ男子・大橋和也、関ジャニ∞ファンが憤慨! 「大阪ロマネスク」カバー披露で「最悪」の声
・山口達也口説き方がヤバ過ぎる!